プログラミング

SQL

SQL SELECT文の結果の結合と集合演算子の基礎

今回は、select文の結果を結合する文法の紹介です。結果を結合するためには、集合演算子のUNION(重複排除したい場合はUNION ALL)を用います。運用作業やプログラミングで複数のselect文の結果を1回のSQL文発行で取得したいこ...
SQL

SQL副問合わせ・相関副問合わせの基礎と応用

今回は副問合せと相関副問合せの紹介です。この文法を用いると、問い合わせの結果を別の問い合わせに使い回すことができるようになり、複雑な問い合わせを1本のSQLで書けるようになります。副問合せは相関副問合せよりも文法的に簡単で、実務、特に運用作...
SQL

SQL重複排除と集計の基礎技術と応用方法

今回は重複排除(distinct句)と集計(group by)の紹介です。どちらも挙動が似ているのでまとめて紹介します。 【機能説明】 ・重複排除 select文の結果について、重複を排除することができる。 ・集計 指定したカラムで集計を行...
SQL

SQL取得結果に対する条件判定の方法と実践

SELECT文で取得した結果に対して、CASE式を使用することで条件判定が可能です。条件判定を行うことで、SQL文の出力結果を変えることができます。プログラムのIF文の判定をSQL文の中で行っているようなイメージであり、プログラムを作るまで...
SQL

SQL取得結果に対する演算子の利用方法と応用

SELECT文で取得した結果に対して、演算子を使うことで文字列結合や計算が可能です。これを使うことで、DBから抜き出してきたデータを他人に見せる時の加工が用意になります。また、プログラムで実装していたロジックをSQL文に組み込むことが可能に...