Javaで関数を引数として渡す方法

java

C#では、こちらの記事のようにdelegateの仕組みを利用して関数を変数として扱うことができます。
例えば、引数と引き渡してコールバック処理を実現することができます。

javaでも、8以降であれば関数型インターフェースを利用して関数を変数として扱うことができます。
以下、サンプルコードです。

【サンプルコード】

・FunctionMain.java

【実行結果】


上記のようにFunction型を用いるのが基本的な形なのですが、いくつか発展的な記法が存在します。

例えば、引数と戻り値が同じ型である場合は、UnaryOperator型を使用することでジェネリクスの表記を省略することができます。
(他にも、戻り値がvoidの場合に適用できるConsumer型、戻り値がboolean型の場合に適用できるPredicate型等が存在します)

また、引き渡す関数をラムダ式で表記することで、関数の定義を省略することができます。

【サンプルコード】

・FunctionMain.java

【実行結果】


いかがでしたでしょうか。

最近ではJava8以降の文法が使われる機会が多く、今回紹介したような関数型インターフェースも使われることが少なくありません。
従来のJavaと比べると書き方が独特に感じるかもしれませんが、慣れておくと実際の案件で困ることが少なくなると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました