SQL_取得結果に対する演算子の利用

SELECT文で取得した結果に対して、演算子を使うことで文字列結合や計算が可能です。
これを使うことで、DBから抜き出してきたデータを他人に見せる時の加工が用意になります。
また、プログラムで実装していたロジックをSQL文に組み込むことが可能になりますし、副問い合わせで使用すれば「抽出→抽出結果をプログラムで加工→加工した結果を用いて再度抽出」としていたものを1つのSQL文にまとめることもできます。

【文法】

・文字列結合

演算子「||」を用いることで前後の文字列の結合が可能。
例えば、「商品名||’_特価品’」とすれば、商品名の取得結果の後ろに「_特価品」という文字列を追加し出力することができる。

・計算

算術演算子(+,-,*,/,%)を用いることで取得結果の計算が可能。
例えば、「売値 * 0.8」とすれば、売値の取得結果について0.8をかけた値を出力することができる。

【対象テーブル例】

・商品

【取得例】

※ASは省略可能


いかがでしたでしょうか。

SQLのSELECT文で取得した結果を加工できるのは意外だったかもしれませんが、特に日々の保守運用作業が容易になるメリットが大きいので、覚えておいて損は無い文法です。

なお、取得した結果を加工する代表的な方法としては、CASE文もあります。
こちらについては次回の記事で紹介したいと思います!

カテゴリーSQL

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA